デジタル大辞泉 「視野率」の意味・読み・例文・類語 しや‐りつ【視野率】 カメラで、実際に撮影される範囲に対する、ファインダーを通して見える範囲の比率。一眼レフカメラの高級機種の多くは100パーセント、入門者から中級者向けの機種では90~97パーセント程度。ファインダー視野率。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
カメラマン写真用語辞典 「視野率」の解説 視野率 ファインダーから見える範囲と、実際にフィルムに写る範囲の比率のこと。一眼レフカメラでは一部のプロ用機種が100%を達成している以外は90~97%程度。仕上がりを見て、記憶した以上に周囲が写り込んでいると思うのはこのため。レンジファインダーカメラやコンパクトカメラでは、ファインダー内の視野枠の範囲内で表し、通常70~80%前後となっている。 出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報 Sponserd by