デジタル版 日本人名大辞典+Plusの解説 覚音女王 かくおんじょおう 1506-? 戦国時代,後柏原天皇の第2皇女。永正(えいしょう)3年5月21日生まれ。15年大慈院にはいって剃髪(ていはつ),尼僧となる。大慈院宮,岡殿ともよばれた。号は光山。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例