ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「観客罵倒」の意味・わかりやすい解説 観客罵倒かんきゃくばとうPublikumsbeschimpfung オーストリアの劇作家 P.ハントケの処女戯曲で,「純粋言語劇」と呼ばれる一連の作品の一つ。 1966年初演。4人の役者のせりふを,ときには別々に,ときには同時に直接観客にぶつけることで,役者と観客の位置の逆転を試みている。演劇と観客の対決を示して,注目を浴びた。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by