観音岩岩陰遺跡群(読み)かんのんいわいわかげいせきぐん

日本歴史地名大系 「観音岩岩陰遺跡群」の解説

観音岩岩陰遺跡群
かんのんいわいわかげいせきぐん

[現在地名]高畠町二井宿 大洞

屋代やしろ川の上流宮下みやした集落西側の丘陵中腹(標高約三五〇メートル)にある。約三〇からなる岩陰遺跡群で、縄文時代早―晩各期と弥生時代前・後期の遺物を出土する。観音岩I洞の十三仏じゆうさんぶつ洞からは大洞A′式と天王山式の遺物が大量に発掘されている。貝輪・紡錘車・シカ角製装身具や骨角器、製作途上の金属器の削痕があるシカ角などが注目される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ワーキングホリデー

協定締結国の国民に対し,休暇の機会と,その間の滞在費用を補う程度の就労を認める査証(ビザ)を発給する制度。二国間の協定に基づき,国際的視野をもった青少年を育成し,両国間の相互理解と友好関係を促進するこ...

ワーキングホリデーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android