解除条件(読み)カイジョジョウケン

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「解除条件」の意味・読み・例文・類語

かいじょ‐じょうけんカイヂョデウケン【解除条件】

  1. 〘 名詞 〙 法律で、法律行為の効力を消滅させる条件。「もし落第したら学費の支給をやめる」という契約では、「落第したら」というのがこれにあたる。〔民法(明治二九年)(1896)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の解除条件の言及

【条件】より

…法律行為から一応独立している利息約款・免責約款(約款)等の付属的約款は,付款ではない。 (1)の例のように,法律行為の効力の発生に関する条件を停止条件といい,(2)の例のように,効力の消滅に関するものを解除条件という。条件は,将来の事実に関するものである。…

※「解除条件」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android