解題書誌(読み)かいだいしょし(その他表記)annotated bibliography

図書館情報学用語辞典 第5版 「解題書誌」の解説

解題書誌

収録する個々著作について,書誌データほかに,著者略伝,著作の由来内容と特色,形態などの解題を付した書誌.収録方針の点からは,選択書誌的な性格を持つものが多い.例えば,『国書解題』(1926),『漢籍解題』(1905),『近代日本名著解題』(1962),『国語学書目解題』(1902)などがある.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む