言葉狩(読み)コトバガリ

デジタル大辞泉 「言葉狩」の意味・読み・例文・類語

ことば‐がり【言葉狩(り)】

特定言葉を、差別偏見を含み不適切だとして、過剰に排除すること。多く、差別・偏見そのものについて熟考議論をせず、その言葉を画一的に排除したり、使用自主規制したりすることを批判していう。→ポリティカルコレクトネス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む