訕謗(読み)センボウ

デジタル大辞泉 「訕謗」の意味・読み・例文・類語

せん‐ぼう〔‐バウ〕【××謗】

悪口をいうこと。誹謗ひぼう

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「訕謗」の意味・読み・例文・類語

せん‐ぼう‥バウ【訕謗】

  1. 〘 名詞 〙 そしること。悪口をいうこと。誹謗(ひぼう)
    1. [初出の実例]「ときに菩提流支(ぼだいるし)の訕謗を救せず、にくまず」(出典正法眼蔵(1231‐53)行持)
    2. [その他の文献]〔宋史‐蘇軾伝〕

さん‐ぼう‥バウ【訕謗】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「訕」はそしる意 ) =ざんぼう(讒謗)〔布令字弁(1868‐72)〕 〔北史‐賈彝伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む