証券仲介業者(読み)しょうけんちゅうかいぎょうしゃ

投資信託の用語集 「証券仲介業者」の解説

証券仲介業者


証券会社等の委託を受けて有価証券売買媒介等をする業者のこと。この業に登録することにより、FPコンビニエンスストア等でも証券会社等からの委託を受けることにより、投信を取り扱うことが可能となる。法律上は「金融商品仲介業」という。

出典 (社)投資信託協会投資信託の用語集について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む