
人(ざいにん)を网するなり」というが、盟誓にそむき、これを無効とする呪詛的行為をいう。〔詩、大雅、桑柔〕に「
背(ふくはい)して善く詈(ののし)る」とは、違約の行為を責めるもので、単なる罵詈をいうものではない。
立〕詈 ソシル・サイナム・ノル・ハヅカシメテ
liatと声義近く、
に悪虐の意がある。
(戻)lyetも同系の語であろう。出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...