デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「詫磨頼秀」の解説 詫磨頼秀 たくま-よりひで ?-? 鎌倉時代の武士。詫磨時秀の長男。弘安(こうあん)の役(1281)で戦功をたてた。父から肥後(熊本県)託麻郡神蔵荘(かみくらのしょう)の地頭下司職,筑前(ちくぜん)(福岡県)志登社地頭職をついだ。通称は別当太郎。法名は寂意。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 携帯ショップの販売・接客スタッフ/未経験でも安心!家事や育児と両立できる扶養内勤務 株式会社グロップ 岡山県 新見市 時給1,300円 派遣社員 携帯販売スタッフ/未経験OK/賞与年3回/年間休日125日/ノルマなし 有限会社ユタカ電子産業 沖縄県 うるま市 月給18万1,878円~26万6,582円 正社員 Sponserd by