誠惶誠恐(読み)セイコウセイキョウ

デジタル大辞泉 「誠惶誠恐」の意味・読み・例文・類語

せいこう‐せいきょう〔セイクワウ‐〕【誠×惶誠恐】

誠惶」を強めていう語。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「誠惶誠恐」の意味・読み・例文・類語

せいこう‐せいきょうセイクヮウ‥【誠惶誠恐】

  1. 〘 名詞 〙 心からおそれかしこまることの意で、手紙本文の終わりに敬意を表わして添えることば。誠惶。
    1. [初出の実例]「誠惶誠恐頓首頓首」(出典:古事記(712)上)
    2. 「今明之間参候。可上子細。誠惶誠恐謹言」(出典明衡往来(11C中か)上本)
    3. [その他の文献]〔韓愈‐潮州刺史謝上表〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む