読書案内(読み)どくしょあんない(その他表記)reading guide

図書館情報学用語辞典 第5版 「読書案内」の解説

読書案内

利用者が必要とする資料選択・入手する際に,図書館員が支援をすること.読書案内は利用者からの要求を待つことなく,新着図書や特定テーマに関する書誌や資料リストなどを作成することで行われる.これらの書誌や資料リストを読書案内と呼ぶこともある.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む