調査捕鯨計画

共同通信ニュース用語解説 「調査捕鯨計画」の解説

調査捕鯨計画

国際捕鯨取締条約に基づき、調査捕鯨を行う国が事前に策定するクジラの捕獲計画調査目的や必要な捕獲頭数を定めた上で、国際捕鯨委員会(IWC)の科学委員会に提出し、調査が科学的な目的に合致しているかどうかを議論する。計画は委員会開催の6カ月前までに提出する必要がある。次回の科学委員会は2015年5月と見込まれており、政府はことし10月下旬から11月上旬までに計画を提出する予定だ。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む