諸岡一羽(読み)もろおかいっぱ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「諸岡一羽」の意味・わかりやすい解説

諸岡一羽
もろおかいっぱ
(1533―93?)

戦国時代末期の剣術家。本名師岡常成(もろおかつねなり)、別号を一巴、一端、一波とも。父の筑前守常長(ちくぜんのかみつねなが)は常陸(ひたち)(茨城県)信夫庄(しのぶのしょう)(稲敷市)江戸崎(えどざき)城の守将であったが、1590年(天正18)蘆名盛滋(あしなもりしげ)に敗れ隠棲(いんせい)した。一羽は、卜伝(ぼくでん)系の新当(しんとう)流を学び、剣名をうたわれたが、晩年は悪病に苦しみ、門弟にも背かれ没したという。なお、松江藩系の新当流伝書には、飯篠若狭守盛近(いいざさわかさのかみもりちか)―師岡左京進勝順(さきょうのすけかつより)―師岡一波斎景久(いっぱさいかげひさ)とある。

[渡辺一郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android