譚震林(読み)たんしんりん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「譚震林」の意味・わかりやすい解説

譚震林
たんしんりん / タンチェンリン
(1902―1983)

中国の政治家。湖南(こなん)省に生まれ、武漢(ぶかん)で職工をしつつ、1926年に中国共産党に入党、1927年の湖南秋収暴動に参加。長征では華南(かなん)に残って遊撃戦従事、1943年新四軍の師団長や政治委員。1945年党中央委員、第二次世界大戦後には上海(シャンハイ)を含む華東(かとう)地区の政治・軍事の指導にあたり、土地改革などを指揮、1952年江蘇(こうそ)省人民政府主席、党華東局書記。1956年党中央委員、1958年党中央政治局委員、1959年には国務院副総理に就任、おもに農業政策を担当した。1968年文化大革命で失脚、1973年に復活して1975年全国人民代表大会常務副委員長、1982年党中央顧問委員会副主任。

[加藤祐三]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android