共同通信ニュース用語解説 「警察庁の特別監察」の解説
警察庁の特別監察
不祥事が起きるなどして警察の規律保持のため必要があると判断された際、警察庁長官を責任者として行われる臨時の監察。警察庁によると、記録の残る2011年以降では4件実施。最近では昨年、鹿児島県警の元生活安全部長が国家公務員法(守秘義務)違反の疑いで逮捕、起訴されたことなどを受け、県警に対して実施された。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
不祥事が起きるなどして警察の規律保持のため必要があると判断された際、警察庁長官を責任者として行われる臨時の監察。警察庁によると、記録の残る2011年以降では4件実施。最近では昨年、鹿児島県警の元生活安全部長が国家公務員法(守秘義務)違反の疑いで逮捕、起訴されたことなどを受け、県警に対して実施された。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...