ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「議案の訂正」の意味・わかりやすい解説 議案の訂正ぎあんのていせい 議案に重大な誤記があった場合,議案の訂正が行なわれる。その方法としては,訂正した議案を最初から出し直す,正誤表により訂正する,あらかじめ修正する意思を示し,採決前に修正を行なうというものがある。このうち,内閣提出の議案で内閣が院の承諾を得て内容の手直しを行なうことは内閣修正といわれる。また,正誤表による訂正であっても,それが議案の内容にわたる場合は議院運営委員会の下で正誤手続きを要し,正誤表による訂正は1回限りというのが慣例となっている。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by