豊田耕児(読み)とよだ こうじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「豊田耕児」の解説

豊田耕児 とよだ-こうじ

1933- 昭和後期-平成時代のバイオリニスト,指揮者
昭和8年9月1日生まれ。鈴木鎮一(しんいち)に師事。昭和27年パリ国立音楽院に留学,またエネスコらにまなぶ。ロン-ティボーなどの国際コンクールに入賞。37年ベルリン放送交響楽団第1コンサートマスター,54年からベルリン芸大教授。群馬交響楽団音楽監督などもつとめた。平成11年鈴木鎮一の後をついで才能教育研究会会長。静岡県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android