豊穣(読み)ホウジョウ

関連語 五穀豊穣 項目

普及版 字通 「豊穣」の読み・字形・画数・意味

【豊穣】ほうじよう(じやう)

豊作。〔漢書、食貨志上〕百姓土に安んじ、(みのり)數(しばしば)豐穰にして、石ごとに五錢に至り、農人利少なし。~邊郡に皆倉をき、~貴(たか)き時、賈を減じて糶(う)る。常倉と曰ふ。

字通「豊」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む