負債コスト

株式公開用語辞典 「負債コスト」の解説

負債コスト

企業事業を行うために調達した資本にかかるコストうち債権者より調達した負債に対するコストのこと。負債は、借入金にかかる費用である支払利息や、債券発行による費用である発行費用及び支払利息のことである。税務上、支払利息は損金算入されるので、負債コストからは差し引いて考える。

出典 株式公開支援専門会社(株)イーコンサルタント株式公開用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android