負債コスト

株式公開用語辞典 「負債コスト」の解説

負債コスト

企業事業を行うために調達した資本にかかるコストうち債権者より調達した負債に対するコストのこと。負債は、借入金にかかる費用である支払利息や、債券発行による費用である発行費用及び支払利息のことである。税務上、支払利息は損金算入されるので、負債コストからは差し引いて考える。

出典 株式公開支援専門会社(株)イーコンサルタント株式公開用語辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む