損金(読み)ソンキン

関連語 名詞 ギン 実例

精選版 日本国語大辞典 「損金」の意味・読み・例文・類語

そん‐きん【損金】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 損失した金銭。損銀(そんぎん)
    1. [初出の実例]「損金(ソンキン)出し繰師(あやつりし)より人形道具借り調へ」(出典浮世草子・けいせい伝受紙子(1710)五)
  3. 資本取引、利益剰余金の分配以外の取引より生じた、法人の資産の減少をきたす原価・費用・損失のことで、売上原価、完成工事原価、販売費、一般管理費および損失の額をいう。主として税法上、用いられる語。⇔益金

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android