財政再生計画(読み)ザイセイサイセイケイカク

デジタル大辞泉 「財政再生計画」の意味・読み・例文・類語

ざいせいさいせい‐けいかく〔‐ケイクワク〕【財政再生計画】

地方公共団体財政状態が自治体財政健全化法で規定される財政再生基準よりも悪化した場合に、その地方公共団体が策定を求められる財政再生のための計画。財政悪化の要因分析、同計画の期間歳出削減・歳入増加策、歳出・歳入等の今後の見通し等を定めて、当該団体の長が作成し、議会議決を経て、総務大臣等に報告する。→財政健全化計画

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む