政府が国と地方の借金を抑制して財政状況を改善するために策定する計画。安倍晋三首相が昨年11月、消費税率10%への再増税を1年半延期すると決めた際に策定を表明した。過去にも、橋本政権が「2003年度までに新たな赤字国債の発行をゼロにする」、小泉政権が「11年度までに基礎的財政収支を黒字化」の計画を打ち出したが、いずれも達成できなかった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新