財政健全化計画(読み)ザイセイケンゼンカケイカク

デジタル大辞泉 「財政健全化計画」の意味・読み・例文・類語

ざいせいけんぜんか‐けいかく〔ザイセイケンゼンクワケイクワク〕【財政健全化計画】

地方公共団体財政状態が自治体財政健全化法で規定される早期健全化基準よりも悪化した場合に、その地方公共団体が策定を求められる財政を健全化するための計画。財政悪化の要因分析、同計画の期間歳出歳入の均衡策、歳出・歳入等の今後の見通し等を定めて、地方自治体長が作成し、議会議決を経て、総務大臣等に報告する。→財政再生計画

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「財政健全化計画」の解説

財政健全化計画

政府が国と地方の借金を抑制して財政状況を改善するために策定する計画。安倍晋三首相が昨年11月、消費税率10%への再増税を1年半延期すると決めた際に策定を表明した。過去にも、橋本政権が「2003年度までに新たな赤字国債発行をゼロにする」、小泉政権が「11年度までに基礎的財政収支を黒字化」の計画を打ち出したが、いずれも達成できなかった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android