政府が国と地方の借金を抑制して財政状況を改善するために策定する計画。安倍晋三首相が昨年11月、消費税率10%への再増税を1年半延期すると決めた際に策定を表明した。過去にも、橋本政権が「2003年度までに新たな赤字国債の発行をゼロにする」、小泉政権が「11年度までに基礎的財政収支を黒字化」の計画を打ち出したが、いずれも達成できなかった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...