貨幣乗数(読み)かへいじょうすう(英語表記)monetary multiplier

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「貨幣乗数」の意味・わかりやすい解説

貨幣乗数
かへいじょうすう
monetary multiplier

中央銀行負債にあたる現金通貨と金融機関からの中央銀行預け金の合計をハイ・パワード・マネーと呼び,これをコントロールすることで中央銀行は何倍ものマネーサプライを調節することができる。ハイ・パワード・マネー1単位の供給がどれだけのマネーサプライを生み出すかその乗数を貨幣乗数という。例えば中央銀行が公開市場操作買いオペレーションとして債券市場債券を購入すると現金が市場に流れ,それを金融機関に預金すると金融機関の貸出しが増える。その増加がさらに貸出しを増やす信用創造を生み,その効果で何倍ものマネー・サプライが増えることになる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android