貯蓄・投資バランス(読み)ちょちく・とうしバランス(英語表記)investment-saving balance

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「貯蓄・投資バランス」の意味・わかりやすい解説

貯蓄・投資バランス
ちょちく・とうしバランス
investment-saving balance

家計企業政府などは,所得うち消費した残りを貯蓄するとともに実物投資を行なうが,この貯蓄と投資の差をいう。一般に,家計は貯蓄超過が常態であるのに対して,企業は投資超過が常態である。この背後では,家計から企業に直接,間接に金融が行なわれて,全体としての経済活動が成り立っている。一国の国内部門の貯蓄・投資バランスを合計して求めた貯蓄超過は,事後的には経常収支黒字に等しい。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android