賀地郷(読み)かじごう

日本歴史地名大系 「賀地郷」の解説

賀地郷
かじごう

和名抄」東急本は「加知」と訓を付す。「大日本史国郡志」は「今加地荘」と記す。「日本地理志料」も同様に小松こまつ菅谷すがたに宮内みやうち石川いしかわ(現新発田市)金山かなやま今泉いまいずみ古川ふるかわ(現北蒲原郡加治川村)など加治かじ川流域一帯とする。「大日本地名辞書」も加治川以東の地にあて、のち加地かじ庄・奥山おくやま庄となったとしている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android