出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
賀川玄迪 かがわ-げんてき
1739-1779 江戸時代中期の医師。
元文4年生まれ。京都で賀川玄悦にまなんで賀川家の養子にはいり,阿波(あわ)徳島藩の藩医となる。安永4年(1775)玄悦の「子玄子産論」を増補して「産論翼」をあらわし,賀川流産科をととのえた。安永8年10月8日死去。41歳。出羽(でわ)秋田出身。本姓は岡本。字(あざな)は子啓。号は有斎。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 