日本歴史地名大系 「賀野里」の解説 賀野里かやのさと 兵庫県:播磨国飾磨郡賀野里「播磨国風土記」にみえる里。「和名抄」には記載されない。風土記によると応神天皇が巡幸したとき当地に殿舎を造り、蚊帳を張ったので地名がついたという。応神が地祇に幣を奉ったという幣(みてぐら)丘を含み、山と川の名も里と同じという。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報