資源回復計画

農林水産関係用語集 「資源回復計画」の解説

資源回復計画

資源回復を図ることが必要な魚種や漁業種類を対象として、減船、休漁等の漁獲努力量削減をはじめ、積極的な資源培養、漁場環境の保全等の措置を総合的に行い資源を回復することを目的とする計画。対象水域の分布範囲により国又は都道府県が作成主体となる。

出典 農林水産省農林水産関係用語集について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む