資産運用収益

保険基礎用語集 「資産運用収益」の解説

資産運用収益

資産運用によって得られた収益のことを指します。狭義ではインカムゲインである利息および配当金収入をいうが、広義には、キャピタル、ゲイン(ロス)を含め、利息および配当金収入に商品有価証券売買益、有価証券売却益、有価証券償還益および為替差益などの収益の合計額(これを資産運用収益という)から、商品有価証券売買損、有価証券売却損、有価証券評価損、有価証券償還損および為替差損などの費用の合計額(これを資産運用費用という)を控除して得られる収益を指します。

出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む