賊名(読み)ゾクメイ

デジタル大辞泉 「賊名」の意味・読み・例文・類語

ぞく‐めい【賊名】

賊・朝敵であるという名。「賊名をきせられる」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「賊名」の意味・読み・例文・類語

ぞく‐めい【賊名】

  1. 〘 名詞 〙 賊徒だという名。反逆者、または盗賊だといわれる名。ぞくみょう。
    1. [初出の実例]「北条義時之弑其君也、己不手也、仮手於其君之従子、而後誅従子、脱賊名、而取賊之名」(出典日本政記(1838)一一)

ぞく‐みょう‥ミャウ【賊名】

  1. 〘 名詞 〙ぞくめい(賊名)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android