賛成員(読み)さんせいいん

精選版 日本国語大辞典 「賛成員」の意味・読み・例文・類語

さんせい‐いん‥ヰン【賛成員】

  1. 〘 名詞 〙 ある事業目的に賛成して援助をする組織の構成員。
    1. [初出の実例]「霞洞様からの強(た)ってのお頼みで、致方が無くて、賛成員(サンセイヰン)の内へお入り遊ばしたけれど」(出典恋慕ながし(1898)〈小栗風葉〉二二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む