普及版 字通 「贍」の読み・字形・画数・意味
贍
20画
[字訓] たす・すくう・ゆたか・おおい
[説文解字]

[字形] 形声
声符は




[訓義]
1. たす、たる、たすける、にぎわす。
2. ゆたか、おおい。
3. 字はまた

[古辞書の訓]
〔名義抄〕贍 ニギハフ・ヨロコブ・タスク・ムカフ・ユタカナリ・オホカリ 〔字鏡集〕贍 ミチハロシ・モテ・オホシ・アマネシ・タスク・オホカリ・ニギハフ・アキタル・ユタカナリ・ヨロコブ・ムカフ
[熟語]
贍遺▶・贍育▶・贍郁▶・贍逸▶・贍鬱▶・贍雅▶・贍学▶・贍救▶・贍給▶・贍護▶・贍宏▶・贍済▶・贍私▶・贍辞▶・贍恤▶・贍

[下接語]
饒贍・宏贍・豪贍・振贍・賑贍・清贍・精贍・博贍・美贍・敏贍・富贍・文贍・豊贍・優贍
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報