精選版 日本国語大辞典 「赤銅造」の意味・読み・例文・類語 しゃくどう‐づくり【赤銅造】 〘 名詞 〙 目貫(めぬき)など、刀剣の装飾品を赤銅で作ること。また、そのもの。[初出の実例]「其日はきちんの直垂に、小桜を黄にかへいたる鎧きて、赤銅づくりの太刀をはき」(出典:平家物語(13C前)一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by