超大陸分裂・再形成活動(読み)ちょうたいりくぶんれつさいけいせいかつどう(その他表記)supercontinent's break‐up and reunite

知恵蔵 「超大陸分裂・再形成活動」の解説

超大陸分裂・再形成活動

現在の大陸配置は、古生代〜中生代の3億〜2億年前に存在した超大陸パンゲア(Pangaea)が分裂移動した結果である。現在は、大西洋が拡大して太平洋が狭まり、全大陸がユーラシアに集合しつつある。超大陸が複数地塊に分裂し移動していくと、各地塊は衝突合体して再び超大陸を形成するとの考えは、ウィルソン・サイクルと呼ばれる。パンゲア以前の超大陸として、6億〜5億年前のゴンドワナと10億〜7億年前のロディニアが知られている。

(斎藤靖二 神奈川県立生命の星・地球博物館館長 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android