超解像(読み)チョウカイゾウ

デジタル大辞泉 「超解像」の意味・読み・例文・類語

ちょう‐かいぞう〔テウカイザウ〕【超解像】

super resolutionテレビなどの画像処理技術の一。デジタル処理によって画素補間を行い、低解像度の画像から高解像度の画像を生成する技術のこと。その仕組みやアルゴリズムメーカーにより異なる。
[補説]2000年代末頃から薄型テレビの大画面化に伴い採用されはじめた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む