越前翠村(読み)エチゼン スイソン

20世紀日本人名事典 「越前翠村」の解説

越前 翠村
エチゼン スイソン

明治・大正期の歌人



生年
明治18(1885)年

没年
昭和3(1928)年8月4日

出生地
秋田県

本名
越前 源一郎

経歴
営林局につとめがら歌作をし、その作品若山牧水の「創作」に発表。大正3年上京し、「創作」の編集をする。その後画家を志したが、精神病になって、故郷青森で没した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む