事典 日本の地域ブランド・名産品 「越谷のくわい」の解説
越谷のくわい[根菜・土物類]
こしがやのくわい
越谷市は全国有数のくわいの生産地として知られる。くわいは、オモダカ科の水生多年草。小さな身から大きな芽が出ることから「メデタイ」「芽が出る」など縁起物として人気の高い食材。殆どが京浜地区や関西に出荷される。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...