身骨を砕く(読み)シンコツヲクダク

デジタル大辞泉 「身骨を砕く」の意味・読み・例文・類語

身骨しんこつくだ・く

物事を一所懸命にする。力の限りを尽くす。
「―・いても、御意を背く心は御座りませぬ」〈紅葉・二人比丘尼色懺悔〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「身骨を砕く」の意味・読み・例文・類語

しんこつ【身骨】 を 砕(くだ)

  1. 一所懸命で事に当たる。苦心の限りをつくす。
    1. [初出の実例]「其時、さだ盛、秀郷精兵をすぐり、身骨を砕き、反合て戦ひければ」(出典:御伽草子・俵藤太草子(室町時代物語大成所収)(室町末))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む