車屋忠右衛門(読み)くるまや ちゅうえもん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「車屋忠右衛門」の解説

車屋忠右衛門 くるまや-ちゅうえもん

?-? 江戸時代中期の歌舞伎作者。
宝永-正徳(しょうとく)(1704-16)ごろ京都で活動。宝永5年赤穂浪士の芝居のうち最古の作品ひとつといわれる「福引閏正月(ふくびきうるうのしょうがつ)」をかく(同年亀屋座で初演)。作品はほかに「花館日頃種(はなやかたこのごろぐさ)」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android