転び合う(読み)ころびあう

精選版 日本国語大辞典 「転び合う」の意味・読み・例文・類語

ころび‐あ・う‥あふ【転合】

  1. 〘 自動詞 ハ行四段活用 〙
  2. ころがり合ってぶつかる。いっしょにころぶ。
    1. [初出の実例]「死人のしゃれかうべどもが、いくらといふかずもしらず庭にみちみちて、うへになりしたになり、ころびあひころびのき」(出典:平家物語(13C前)五)
  3. 男女がひそかに、または親などの承認なしに肉体的関係を結び、仲人なしで夫婦になる。くっつきあう。
    1. [初出の実例]「衣きぬ山の帯のいはひに〈略〉昨日かもころびあいしか朝ぼらけ〈未学〉」(出典:俳諧・大坂独吟集(1675)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android