輪腐病(読み)わぐされびょう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「輪腐病」の意味・わかりやすい解説

輪腐病
わぐされびょう

ジャガイモの重要な病気。病原細菌の一種クラビバクター・ミシガネンシス・セペドニカスClavibacter michiganensissubsp. sepedonicusで、植物病原細菌では数少ないグラム陽性菌である。第二次世界大戦後アメリカ駐留軍用のジャガイモとともに輸入され、1950~54年(昭和25~29)にかけて全国各地で大発生し大きな被害を与えた。病気にかかったいも塊茎)は維管束の部分が侵されるため、切断するとこの部分が輪状に変色している。このようないもは植えても芽を出さずに腐るか、芽を出しても幼植物のうちに黄化して枯死する。種いもを切断するとき病いもからナイフ病原菌がつき、次々に健全ないもに伝染する。国営の種いも農場(原々種農場)で厳密な検査を行っているので、最近では発生は少なくなった。

[梶原敏宏]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「輪腐病」の意味・わかりやすい解説

輪腐病【わぐされびょう】

ジャガイモ,ワサビなどの植物細菌病。茎,葉,塊茎,根茎に発生し,葉がしおれ茎は立枯れする。塊茎部は維管束部が腐り,横断面は輪状に褐変する。ジャガイモでは病芋によって感染するので,種芋を消毒して予防する。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の輪腐病の言及

【導管病】より

…子囊菌Ceratocystisによる)はキクイムシが体に胞子を付着して伝搬する。細菌の寄生によって起こる導管病にはイネ白葉枯病,ジャガイモ輪腐病,トマトやナスの青枯病,キャベツやダイコンの黒腐病などがある。イネ白葉枯病では細菌が葉縁にある水孔から感染し,葉脈に沿って白く枯れた病斑が形成される。…

※「輪腐病」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android