農夫ピアズの幻(読み)のうふピアズのまぼろし(英語表記)The Vision of Piers the Plowman

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「農夫ピアズの幻」の意味・わかりやすい解説

農夫ピアズの幻
のうふピアズのまぼろし
The Vision of Piers the Plowman

イギリス中英語期の詩人 W.ラングランドの寓意詩。 14世紀後半に西中部方言で頭韻を用いて書かれた。現存写本はA (1362~70) ,B (78頃) ,C (94頃) の3種のテキストに区別され,長さにも大きな差異 (2500~7300行) がある。偉大な宗教文学であるが,また社会風刺,特に教会批判が目立ち,宗教改革の文学的先駆とも考えられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「農夫ピアズの幻」の意味・わかりやすい解説

農夫ピアズの幻
のうふぴあずのまぼろし

ラングランド

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android