農業経営改善計画

農林水産関係用語集 「農業経営改善計画」の解説

農業経営改善計画

農業経営基盤強化促進法に基づく認定農業者になるために市町村に提出する計画
農業経営現状、5年後に実現を目指す農業経営の改善に関する目標、目標を達成するためにとるべき措置を記載する。
市町村から農業経営改善計画の認定を受けた者が認定農業者である。(⇒認定農業者)

出典 農林水産省農林水産関係用語集について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む