農業補助政策(読み)のうぎょうほじょせいさく(その他表記)agriculture support policy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「農業補助政策」の意味・わかりやすい解説

農業補助政策
のうぎょうほじょせいさく
agriculture support policy

アメリカ農業保護・育成するために採られている諸政策。アメリカの農業補助政策は,(1) 不足払い制度による所得支持などの農業物価格・所得支持制度,(2) 土壌保全留保計画などの減反関連政策,(3) マーケティングローン (市場価格返済融資) などの農産物輸出促進策の3つに大別される。これらの政策は,アメリカ財政の大きな負担の一つとなっており,財政赤字削減のため,その見直しが求められている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む