農業補助政策(読み)のうぎょうほじょせいさく(その他表記)agriculture support policy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「農業補助政策」の意味・わかりやすい解説

農業補助政策
のうぎょうほじょせいさく
agriculture support policy

アメリカ農業保護・育成するために採られている諸政策。アメリカの農業補助政策は,(1) 不足払い制度による所得支持などの農業物価格・所得支持制度,(2) 土壌保全留保計画などの減反関連政策,(3) マーケティングローン (市場価格返済融資) などの農産物輸出促進策の3つに大別される。これらの政策は,アメリカ財政の大きな負担の一つとなっており,財政赤字削減のため,その見直しが求められている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む