20世紀日本人名事典 「辻寛治」の解説 辻 寛治ツジ カンジ 明治〜昭和期の内科医学者 京都帝国大学名誉教授。 生年明治14(1881)年9月19日 没年昭和35(1960)年6月2日 出生地島根県 学歴〔年〕京都帝国大学医科大学〔明治39年〕卒 学位〔年〕医学博士〔大正7年〕 経歴明治43年京大助教授となり、欧州留学後大正6年教授に就任。14年名誉教授。ホルモン、気管支喘息、動脈硬化などの研究を行ない、日本内分泌学会を創設して初代会長となる。また日本結核病学会会頭、日本内分泌学会名誉会長などを歴任した。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「辻寛治」の解説 辻寛治 つじ-かんじ 1879-1960 明治-昭和時代の内科学者。明治12年9月19日生まれ。欧州に留学後,大正10年母校京都帝大の教授となる。日本内分泌学会を創立して初代会長。日本内科学会会頭,日本結核病学会会頭などをつとめた。昭和35年6月2日死去。80歳。島根県出身。旧姓は木島。著作に「気管支喘息」(独文)など。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例