精選版 日本国語大辞典 「辻能」の意味・読み・例文・類語 つじ‐のう【辻能】 〘 名詞 〙 町なかや路傍などで行なう能。乞食能。[初出の実例]「辻能(ツジノウ)する小娘までも、唼物喰に反箸し給はぬ」(出典:浮世草子・好色敗毒散(1703)三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の辻能の言及 【辻芸】より …大道芸の旧称。人が大勢集まる町角や道端,寺社の境内などで行ったもので,辻能,辻放下(つじぼうか),辻狂言,辻談義,辻咄,辻講釈,軽口物真似などがある。野天で演じたものと小屋掛けのものとがあった。… ※「辻能」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by