つじ‐つじ【辻辻】
- 〘 名詞 〙
- ① 多くの辻。あちこちの四つ辻。
- [初出の実例]「暫令制止辻々并陣頭雑人也」(出典:兵範記‐一〇・仁平二年(1152)四月一一日)
- 「甲冑を帯し、辻々(ツジツジ)を堅む」(出典:太平記(14C後)二)
- ② 関連するそれぞれのすじみち。
- [初出の実例]「よつぎの鏡の巻にこまごまとかきたれば申におよばねども、つじつじのあふところをば申べきにや」(出典:愚管抄(1220)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 