迢空賞(読み)チョウクウショウ

デジタル大辞泉 「迢空賞」の意味・読み・例文・類語

ちょうくう‐しょう〔テウクウシヤウ〕【迢空賞】

短歌の賞の一。年に1回、すぐれた歌集に贈られる。昭和42年(1967)創設。第9回まで角川書店、以降は角川文化振興財団が主催名称釈迢空しゃくちょうくう折口信夫の号)にちなむ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 釈迢空

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android